2017年9月 1日 (金)

議会報告78号 平成29年9月1日発行

雨や雪でも遊べる屋内子供公園 12月末にオープン予定
 子育て中の保護者の方達から要望の高かった屋内公園ですが、市がイオン六日町店のコロンバス棟の一部を借りて、12月末を目標として整備する事になりました。大変、嬉しい事です。
 約8年にわたり施設整備を求めてきましたが、当時保育園児だった私の第1子も今では中学生です。もう少しスピード感をもって市は実現してくれたらもっとよかったと思います。
 林市長が就任し1年経過せずに決断した事は評価できる事だと思います。
 
ふるさと納税制度。毎日100万円
 6月から市でも「ふるさと納税返礼品」を始めました。
 毎日、約100万円の申込みがあり8月21日現在で約8700万円の総額となっています。
 「ふるさとチョイス」というホームページでは南魚沼市は全国56番位で、県内では第2位となっています。
市内学校に不審者 市の連絡体制に問題あり!
6月22日湯沢、6月23日六日町、6月23日浦佐、6月24日浦佐「中学生にモデルにならないか?」等の声掛け事案が発生。
 7月11日夜 泉盛寺地域にて強盗事件が発生しています。
 このような状況の中で7月31日、8月1日に中之島小学校に不審者が侵入しました。
 私は7月31日の事は、8月1日に上関小学校の保護者メールで知りましたが、市内の一部の学校、保育園等には、不審者が出たという情報でさえ伝えられていませんでした。
 過去にも何回かこのような連携ミスがあり指摘しましたが、何度も繰り返さないようにシッカリと連絡・連携体制を取っていただきたいと思います。
こんな声・評価をいただいています! 
 私にあった市民からの声・評価を一部ですが掲載してみました。
 理由は、議員が何をしているのか解らない!という市民の声があるからです。
●自宅前の除雪について相談したところ、市と協議し子供の通学が安心してできるようになりました。
 フットワークが軽く相談しやすいです。
      30代 六日町在住 女性
●秋に完成のスケートパークの実現のために頑張ってくれました。
 これからも若者の声を聞いて魅力のある街を作ってくれると思います。
                  スケートボード愛好家 多数
●長年サッカーの指導者をしてますが、環境整備の実現に尽力してくれています。今後の活躍も期待しています。   サッカー少年団 某監督
 
●雨や雪の日でも遊べる屋内公園が12月末にできると聞いて子供と楽しみにしています。FMゆきぐにの放送で何度も市長との議論を聞いて早くできないかな!と応援していました。
 子育てしやすい南魚沼となるようこれからも頑張ってもらいたいです。
                   子育て奮闘中 旧大和町 女性
●4年前の中保育園廃園の市の強引な初説明会から、参加してくれていました。いろいろな議員さんが応援してくれて廃園撤回・統合保育園建設となり助かりましたが、最初から聞いてくれていた牧野議員に万歳。
                        塩沢地区 男性
●イベント開催をするため、市の施設の一画を借りる時に、しくみが解らず困っていたところ相談にのってくれ助かりました。   塩沢地区 男性
 
あとがき
 スケートパーク、全天候型子供広場については、議員の中では先頭に立って運動してきたと自負していますが、この運動をできた事は志を同じくする議員の応援・支援があってできた事だと思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年7月17日 (金)

牧野晶議会報告第76号

南魚沼市プラチナタウン構想・・ここが心配

・市は2016年度までに自立して生活できる高齢者を首都圏などから呼び込む構想を策定し、民間の事業主体を誘致する。
・場所は国際大学周辺
・約200戸(400人)規模の住宅(マンションか戸建は未定)を造り、近隣の大学や病院と連携して教育や医療、余暇のサービスを提供し、安心して生活できるようにする。(参考としてダイヤパレス六日町が100戸のマンション)
・「プラチナタウン」構想でフィットネスクラブや介護従事者の雇用を生み人口減少の影響を和らげる。
・市の事業へのかかわりは旗振り役と整備時の道路などのインフラ整備が主体、そしてスタート後の移住者への余暇や趣味のコンテンツサービスが想定される。
私の気になる点
・計画失敗した時の負担はないのか?ララのように後で道義的責任という事で支援をしなければならないか?
市の回答・・・民間がやる事なので負担は無い。
・移住した時は健康でも後に介護等が必要となった場合の金銭的負担、施設的な負担はどうするのか?
市の回答・・・年を取れば介護が必要な人も出てくるので、介護施設もプラチナタウンの中に作る必要があると想定している。健康な人が移住してくるので、最初は施設利用者がいないので、市民が利用できる可能性がある。負担については、国の方針を待つような回答でした。
・現状でも医療、介護スタッフ不足があるが、大丈夫なのか?
市の回答・・・スタッフも呼び込む事も考えなければならない。
 上記3つは、現状での市の回答ですが、「やっぱり違った」という事のないように注視してゆきます。

高校入試について

 南魚沼市内の高校の3学級減が発表になった平成25年秋に、保護者と南魚沼市教育委員会の要望により、「旧大和町さわらび」に県の担当者が来て説明がおこなわれた。
 その時の保護者の声の要旨は「どうか翌日にある県の教育委員会で、南魚沼市の現状を話し3学級減は考え直すよう話してほしい」という事だった。
 この事に、説明者は「伝えます」と回答した。
 その後、県の教育委員会議事録で確認しようとしたが、議事録は非公開なので内容は確認できなかった。
 しかし、今年の3月に情報公開条例を使い非公開部分の議事録を手に入れ読み、3月下旬にこの時の説明者と電話で話をした。以下要約!
牧野・・・非公開部分の議事録にも南魚沼の話はなかったが、説明会の時に伝えますと言いましたよね?その時の教育委員会にも出席してないではないですか?
説明者・・・「私は教育委員会には出席しません。課長に伝えました。」

 聞いた瞬間、絶句。次の言葉が出ませんでした。
 一年前に高校受験の一次で涙を飲んだ子供は約50人。今年は10人です。こんな極端な差があっていいのか?一年で3クラス減らすのでなく、2年かけて1年目は2クラス減、2年目は1クラス減とすれば、10人づつであった。
 もう終わった事をいつまでも引っ張るなという声もあるかもしれませんが、同じ過ちを繰り返させないために!あえて書きました。

大和スマートインター24時間営業に向けて

 大和スマートインターの営業時間6:00~22:00以外は利用できません。
 営業時間外に利用をしてしまい降りれなかったという声があります。
 市は、今年度中の24時間営業化に向けて関係機関と協議調整をしています。

保護者の声!生徒の声!学校にウォシュレット

 保護者から小学校高学年や中学生にはウォシュレットが必要と言われた。なるほどと思ったので市に考えを聞いた。
 学校大規模修繕の時でないと設置は厳しいという話であったが、今では家庭でほぼ当たり前の設備でもあるので大規模改修時以外でも考えていかないといけないという回答をもらいました。
(3中学が統合する八海中学の増築される校舎にはウォシュレットが設置されます)

塩沢地域保育園と全天候型子供広場

 塩沢保育園を閉園し中保育園に統合新築する考えで市はいます。
 塩沢保育園閉園後に塩沢保育園を改装し、長岡てくてくのような施設への改装が出来ればという声が内部からチラチラと聞こえてきます。
 市長は24年度の9月議会では、2から3年のうちに子供広場を市内のどこかに設置したいといっていたが、スピード感が感じられなく残念に思う。
 「場所があればすぐにでも」と市長は言うが、狭くても仮設置でも早急に必要ですよ!

 
  

 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月16日 (木)

一年前の高校学級減について(平成25年度末入試)

一年前の高校学級減について、いつまでも言うことではないかもしれないが、最後のつもりで書きます。
この事については自分の力不足もあったと思うし、次回の予防と対策のためにかきます。
  南魚沼市内の高校の3学級減が発表になった一年半前に、保護者と南魚沼市教育委員会の要望により、「旧大和町さわらび」に県の担当者が来て説明がおこなわれた。
その時の多くの保護者の声の要旨は「どうか翌日にある県の教育委員会で、南魚沼市の現状を話して3学級減は考え直すよう県の教育委員会で話してほしい」という事だった。
この事に、説明者は「伝えます」と回答した。(私の記憶ちがいはないと思います。)

...

3月終わりにこの時の説明者に別件のお願いがあり電話で話をした。
  別件の用件が終わったあとに「最近、情報公開条令で、あのときの教育委員会の議事録を手に入れたが、一年半前に説明に来た翌日の教育委員会に出席していなかったじゃないか。説明会の時に伝えますと言いましたよね」と言った。

  回答は「私は教育委員会には出席しません。出席するのは課長で、課長に伝えました。」という回答だった。

一年も前の事を今さらいうなという意見もあるかもしれないが、本当に大きな問題だったと思う。一年前に高校受験の一次で涙を飲んだ子供は約50人。今年は10人です。こんな極端な差があっていいのか?一年で3クラス減らすのでなく、2クラス減、1クラス減とすれば、10人づつであった。
次回、このようなことがないように、騒ぐときは騒ぐし、常に注目している事も大事だと思い

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月21日 (火)

牧野晶議会報告75号を10/20に折込しました。

 

塩沢地区保育園整備計画について

市の方針は、1年後までに(28年度の保育園児募集時までに)以下の4案の中で方針と定員を決定し、はやければ平成30年度には新保育園を開設させたいという事です。

①塩沢保育園と中保育園の両園存続し中保育園を建替え

②中保育園廃止で塩沢保育園に統合新保育園建築

③塩沢保育園廃止で中保育園に統合新保育園建築

④中保育園、塩沢保育園の両園を廃止し新たな場所に統合新保育園整備

              以上の4案で検討。

上記4案の私なりの分析・・・保護者からいろいろな意見を聞きたいので「私の方針は書きません」

①案・・両園存続で中保育所の建替えは市は選択しないと思う。(財政面と新わかば保育園の建設により)

②案・・中保育園廃止し塩沢保育園に統合保育園を建設は、塩沢保育園の敷地が狭いので現実的に厳しい点がある。

③案・・塩沢保育園廃園し中保育園に統合保育園建設。敷地面積があり可能性有。

④案・・塩沢・中保育園の両園を廃園し統合保育園を新たな場所に建設。塩沢地域で通いやすい場所で市で所有している土地は塩沢庁舎か塩沢保育園、象さん公園です。この中で現実的に建設が可能なものは、塩沢公民館の敷地くらいだと思う。新たに保育園用地を購入するかについては時間の関係もあり厳しいように思う。

 市は昨年の混乱を教訓にし、情報をしっかり出し保護者に説明をし混乱しないようにしてゆくと言っていました。先に開催した両園保護者向けの説明会については、参加者が少なかったので、方法を考えて再度したいという考えがあるそうです。

 

都市計画見直しについて

都市計画の見直しの説明会開催のお知らせがされています

1021日六日町地域、11月に塩沢と石打地域で開催予定。

詳しくは都市計画課へ

 

「計画道路の廃止」「用途地域から無指定への変更」「無指定地域から用途指定地域の編入」などが検討されています。

 イオン周辺、六日町コメリ原信周辺、塩沢竹ノ俣から消防署周辺など、新たに用途地域への指定が検討されている地域があります。

 用途地域に指定された場合のメリットは?デメリットは?都市計画税は?

 

 

柏崎刈羽原発への対応について!特にガソリン!!

 福島事故をおこした東京電力柏崎刈羽原発の再稼動に反対です。

  そして、泉田知事の姿勢に賛成ですが、国が再稼動を進める可能性があるので、東日本大震災の時に、避難をするにも、食料を確保するにもガソリン等の燃料が無く困ったという声が市内でも、被災地でも多くありましたので燃料確保について9月議会でおこないました。

  柏崎刈羽原発に事故があったら、避難する方向は新潟方面、福島方面、糸魚川方面、関東方面の4方向になります。

 南魚沼や湯沢は、4方向のうちの最重要である関東方面の交通の要所ですし、峠があり、原発から避難する人も、原発支援に行く人も、念の為にガソリンを入れなければという心理が働くと思います。

市長答弁の要旨・・避難所や防災拠点への供給が優先される。個々で対応し確保しなければならないのが実情になると思う。販売店なども混乱すると思うので、情報収集と供給も大変だと思う。なので個々に対する確たる手立てはない。

 

南魚沼市だけで必要だという事は言えないが、県の避難計画に対し、このような視点を大切にし県との協議をしてゆく。

市には、冬季に事故があったらなどを含めて話し合いをするよう求めます。

 

不審者メールサービス スマートバード

   学校、保育園、総務課、消防署等連携は大丈夫?

 

神戸市で、小学1年生を殺害した事件がありました。

 このような事件から子供を守ると言う視点で、これまでの議員活動の中で不審者情報メールサービスの導入を求め実現をしました。今では、火災、災害、鳥獣被害情報などもメールで配信されるようになりました。

 しかし、市役所内部の連携について、疑問を感じる事例がありました。

 9月は小学校の登録者へ何回か市内不審者情報がメール配信されていますが、保育園の保護者に向けては不審者情報のメール配信がされていません。

 学校教育課に保育園等と連携しているの?と聞くと「保育園は警察から連絡行かないのかな?」という声が聞こえてきました。

 指摘後に、調整をしたようですが、なんの為のサービスかという事を考え市役所業務に取り組んでほしいと思います。

 

 

ペレットストーブ南魚沼5万円、十日町・魚沼市15万円

 近所の旅館がペレットストーブを導入した。お客さんが火を見て喜ぶ、体の芯から温まる、暖房費が節約できた。とニコニコ言っていた。

 ここの旅館は、ホールで毎日20リットルの灯油ストーブを利用していた。(20リットル×約103円=2066円くらいかかっていた)(ペレットは、1500円で1日に1袋半を使用)

 毎日1300円の経費削減効果があるという事だ。

 森林を守るため、新たな産業育成の為に市は、ペレットストーブ購入の補助金を出していますが、市民から「南魚沼市の補助金は5万円だけど、十日町、魚沼市は15万円だぞ!シッカリしろ!と言われる。がんばります!

 

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月15日 (火)

南魚沼警察署管内の犯罪と少年補導の概況






特殊詐欺8件で1916万円

窃盗等に関しては無施錠の家、車、自転車が狙われています。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年4月13日 (日)

議会報告第74号を4月15日に折込します。

医師・看護師 医療従事者確保を!

 南魚沼市には「南魚沼市立病院等に勤務する医療技術職員修学資金貸与条例」という看護士を目指す人を対象とした奨学金のような制度があります。

毎月最高5万円を貸して一定期間、市立病院に勤務すると返済免除になるという制度。

 

市民から、この制度について聞かれた。市の担当部署に「看護師の奨学金の資料を下さい。市のホームページで探したけど条例や規則しか載せていないが、解りやすい資料をホームページに載せてあるのか?」と、聞くと「予算の都合であんまり沢山申し込みがあっても困るから、連絡があった場合に資料を送っている」という回答をされ残念に感じた。(平成25年度のこの制度の利用者は2名という事で、更に残念に感じた。)

この姿勢に非常に残念に感じたので、管理職数名に苦言を言った。

 指摘後に市のホームページには、この制度の案内が掲載され一般会計から予算の補填をし枠が広がりましたが役所の部署毎の体質をあらためて感じた。

・ゆきぐに大和病院が赤字の為に、予算削減をしなければという体質になった。

・いつも看護士不足で求人を出している状況なのに、病院部だけで問題を抱えて解決しようとし、他部署と連携や情報交換が不足していた。

 赤字で肩身が狭かったという事で消極的な姿勢になっていたという事例ですが、「職員一人一人が市民にとって大切な事は何か?という事を第一に考えメリハリの利いた行政執行を望みます。」

東京オリンピック選手村に魚沼コシヒカリを!

 選手村で魚沼産コシヒカリが採用されれば、宣伝・消費・更なるブランドの確立につながると思い過去データをもとに推計してみた。

1964年東京オリンピック・・・・・選手数5133人  米消費量266

20082012年オリンピック・・・選手数約11000   米消費量 不明

 なので、選手数と種目数の増もあるので、2.5倍くらいとして、266俵×25000×2.5倍=約1662万円

1662万円を1年に収穫される南魚沼市産コシヒカリ40万俵で割ると1俵あたり41円。

魚沼コシの消費と価格維持につながれば安いものではないでしょうか?

 

 市議会有志で観光庁に勉強会に行った時に陳情をはじめました。

 

高校学級減について!

 今年の高校受験は、急激な学級減により涙を流した受験生が例年よりも多い事例でした。市内からの入学者の多い、六日町高校(普通)、八海高校(普通)、塩沢商工(機械)、小出高校(普通)で、各40名ずつの定員募集減でした。

秋前に学級減が発表になった後に、市教育委員会では県教育委員会に説明会の開催や抗議を申し入れましたが、4月中に改めて抗議にいくと教育長は議会で答弁しました。

県教育委員会の管理職に、今回の魚沼地域の学級減は「一度にヤリスギだ」と意見を伝えましたが、県教育委員会の回答は、生徒や保護者の視点でなく、予算と生徒数の数字を見て行政の立場で決めたというように感じました。

知事にもこの資料を直接わたしました。

市の教育委員会も突然の削減に、びっくりしていましたが、次回、同じ轍を踏まないように、県と情報交換をしてゆく方針です。

地元選出の県議も情報交換を県とシッカリしてほしいと思います。

Photo

2

 

 

 

 

あとがき

合併10周年となりました。その最初に小野塚選手の銅メダル獲得です。これほどのスタートはないと思います。

 私も議員14年目に入りました。

これからも行政に対し「片手は握手。片手はゲンコツ」の姿勢を心の柱にし活動してゆきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月17日 (月)

クリミア

 クリミア情勢について、俺には理解できない事がたくさんある。

 クリミア住民が住民投票をし、ロシアかウクライナの選択をしようとしているが、EU含め文句を言っている。

 民主主義の根幹は選挙である。

 ロシアがクリミア住民を銃で脅し、ロシアに投票しないとヤッチャウヨ!ウクライナに留まるならヤッチャウよ!というのならロシアに文句を言ってもおかしくないが、新聞やテレビではそのような映像・感触はない。

 昔からの資本主義 対 社会主義 や アメリカ含むEU 対 ロシア この流れを引きずってクリミア住民をダシにしてアメリカ含むEUのワガママに感じている。

 EUとアメリカの大義は何?

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 8日 (土)

2014.3月議会通告文

◎市長の声は職員に届いているか?

事例をもって質問するが個人や担当部署を攻撃の意図はない。今回は事例を持って指摘するのが解りやすいし、市の為になると思い事例を持って質問する。

南魚沼市では医療従事学校に行く方を対象とした奨学金のような制度がある。これは1名あたり毎月最高5万円で、年間60万円。そして一定期間、市の関係病院に勤務すると返済免除になるという制度があります。

私は、この制度を知っていたが、今年に入ってから、これから看護師の道に進もうとしている方から「南魚沼市では看護師奨学金のようなものはありますか?」と聞かれた。私は「奨学金はある、そして市立病院に一定期間勤務すると返済が免除になる制度だ。ホームページに出てると思うけど、資料を市からもらって届けるよ」と言った。

 家に帰り、その制度の案内を市のホームページで探すと例規集にのっている事しか出てこないので、市の担当部署に「看護師の奨学金の資料を下さい。市のホームページで探したけど条例や規則しか載せていないと思うが、解りやすい資料をホームページに載せてあるのか?」と、問い合わせると、「連絡があったら郵送にて資料を送っています。」という答えが返ってきた。

 「市に連絡しなければ資料がもらえないのは面倒だし、条例をみて連絡する人がいるのか?解りにくいのではないか?」というように聞くと、「予算の都合であんまり沢山申し込みがあっても困るから、連絡があった場合に資料を送っている」という回答をされた。

市では、様々な分野に力を入れている中で、その中でも最重要課題の一つとして、基幹病院を含む新市立病院など医療体制の充実をあげている。市全体で医療体制の充実を目指し進んでいるのに実際はこのような状況に残念と思った。

そして医療体制の充実や学生支援など、大勢の部署がこの事にはかかわっているが指摘し合わない、疑問に思わない、非常に残念な体制にガックリとした。

 さらに後日、この貸与条例を現在、利用している方は何名ですかと聞くと2名だという回答でまた、残念に感じた。

○常に市は、地元の南魚沼市出身の医師・看護師・教職員などの育成に力をいれ、学生たちにも、そういう進路に進んで、市出身の医療スタッフ不足や市出身の教職員が増えてほしいという思いを話しているが、市長・副市長・教育長などトップが口で言っているだけで職員は、その意図を汲んでいないのではないか。職員との意思疎通をしっかりしているか?

○職員と意思疎通をシッカリしているというのなら、何故、今回のような事例がおきているのか?

○意思疎通がシッカリしていないくとも、職員一人一人が、常に市民サービスの向上を目指し、庁内で問題提起や話し合いがされていれば今回の事例は内部で改善できた事だと思う。市長はどう思う?

○現状でこの制度の問題・改善点はないか?

利用者や選択者の気持ちとなり制度の改善を常に考えなければ、看護師を含む医療従事者の確保はできない。現状から考えると、このような検証に取り組んでいないと感じるが?

 

◎教育について

○高校受験について生徒の減とはいえ一度に削減しすぎだし発表も遅い。子供達の事を考えた高校入試にするべき。

○中学の奨学金制度はないが、市内でも大勢の方が他市の中高一貫校や全寮制の学校に行っている。一定の条件を決めて中学生まで奨学金を対象としたらどうか?

 

◎全天候型子供広場について

○10月の市議選でも多くの議員が全天候型子供広場の設置を公約にあげていた。現時点での考えを伺う。場所?時期は?塩沢公民館や市民会館の図書館スペースは?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 2日 (日)

やっとか・・・

平成26年度看護師養成施設修学資金貸与について1月4日のブログに書いたが、この時にホームページ等でのお知らせなどを求めていたが、1/31にやっとUPされた。

UPするのにそんなに時間のかかる内容か?

http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/soshiki/yamato-hospital/kangoshi-shugakushikin-taiyo.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月22日 (水)

小野塚彩那オリンピック出場

10043_248316742003510_325566119_n_2


 

頑張って金メダルを取ってほしい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«あけましておめでとうございます。